SSブログ

英語で日記を書いてみたい! [Information]

英語が話せるようになれたらなぁ。
と思う事は日常に多々あるけれど
話せるようになるための努力は
なかなかできないのが現状の私。

なにしろ自慢じゃないけど
中学英語だっておぼつかない私だから
たまに海外の方とお話する機会があっても
言葉による意思疎通はほとんど無理。

ボディランゲージでなんとな~く伝わってはいるようだけど…
やっぱり簡単な会話くらいは交わしてみたいです。

とにかく単語と簡単な文法さえ身につければ
と思って英語のブログにチャレンジした事もあるけれど
辞書を調べ調べ書いた英文(もどき)を
あとで自分で読む事ができないもんだから
一向に長続きしない。

なにかこう、日常に英語が浸食してくれば
嫌でも覚えられるんだろうけどなぁ
なんて思いつつ、行動できない自分が情けないですT_T

そんな私でも、コレがあれば長続きできるでしょうか?
『はじめての英語ブログ』です。

英語を身に付けるには
最初は間違ってもかまわない。
とにかく英語を使う事が大事!
というけれど
とっかかりさえ判らない状態では
なかなか手を出せないのが現状なわけで。

中学生レベルの表現を満載した『はじめての英語ブログ』
そんな迷える子羊(?)に一条の光を与えてくれるようです。
(って大げさかw)

どうせ今は仕事が暇な時期だし
英語を勉強するフリして(ぉぃ)
英語ブログ、チャレンジしてみよっかな!



*追記*

ということで、早速作ってみました。
英語用のブログです。
最初はほとんど「丸写し」状態だと思いますが…^^;
いつかちゃんと、自分で文を書けるように
のんびり気ままに、綴っていきたいと思います。

【Life has ups and downs】
【人間万事塞翁が馬】

初めてこの諺を知った時
「単にヒネクレ者なじーさんのお話なんじゃ?」
と思ったもんです...^^;


タグ:英語 日記
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

【東方神起】どうして君を好きになってしまったんだろう?【シングル】 [Information]

東方神起が7月16日
23枚目となるシングルをリリースします。

『どうして君を好きになってしまったんだろう?』


夏のリリースですが
ジャケットはまるで冬のよう。
それは心の奥に秘めた静かな思いを現しているかのようで
ひどくセンチメンタルな気分にさせられます。

どうして君を好きになってしまったんだろう?

それは答えがあるようで ないような
とても難しい問いかけですね。
小学校の頃の 初恋の彼。
高校の時の 憧れの先輩。
社会人になってからの 幾つかの、想い。

そのひとつひとつが大切な想い出だけど
どうして彼を好きになったんだろう?
と自問すると、あまり明確は答えは返せません。

ただ、忘れられない幾つかの記憶が蘇って
暖かく、嬉しく、そして切ない気持ちが湧き上がります。

そんな切なさが凝縮されたような、今回のシングル。
5人の素晴らしいまでの歌声が
忘れていた想い出を呼び覚まし
ひと時の時間旅行へと誘ってくれるようです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

捻挫は癖になりやすい。 [Information]

と、一般に言われていますね。
これにやちゃんと根拠があって
一度伸びた靭帯は決して元に戻らないので
捻挫経験のある足首は
捻挫経験のない足首に比べて
安定感が悪いそうなのです。

だからちょっとした事で足が「かくんっ」となりやすく
当然ながら足首を捻りやすくなってしまうのだそう。

私も中学生時代に部活でさんざん捻挫しておりまして
それから数十年経った今でも
ただ歩いているだけなのに足首が「かくんっ」となってしまいます。

そういうもんだと思っていたのですが
これも捻挫馴れしている証拠なのでしょうね。
「かくんっ」となるのがあまりに当たり前の事だったから
特別予防もしていなかったら
久しぶりにやってしまいましたToT

私は何故だか、LesMilssの新曲時期になると
なにかしら身体に不調を起こします。
一回目はBC33直前に、転んで膝で着地。全治3週間。
二回目はBC34新曲発表会当日に風邪でダウン。
BC35の頃は三の舞いをせぬよう細心の注意を払って事なきを得

そして今回。 2週間前に足の親指を打撲して
それがようやく癒えてきたかな~と思った頃に捻挫です。
新曲発表会は今週です。
なにやってんのよ、私のばかーーーー(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん ・゜゜・

BC36はすでにアウェーでレッスンを受けているのですけれど
はやりホームジムの新曲お披露目は特別な思いがありまして。
それに万全の体調で臨めないというのは
哀しいを通り越して自分に苛立ちを感じてしまいます。

そんな中で教えてもらった靭帯のお話。
伸びてしまった靭帯は鍛えてどーにかなるものではないので
サポーターなどでガードしてあげるのが一番の予防になるそうです。

しかし、一口にサポーターと言っても種類は様々。
あまりの多さに目移りして
格闘技もやっている友人に相談したところ
キックやムエタイの練習に適している
と説明のあるモノが良いとの事。

そして見つけたのがコレ。
<
現在三択で思案中。
締めごこちが良くて靴を履いて使用しても邪魔にならないの。
うーん、悩む。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

見た目も機能もこだわって [Information]

九州では梅雨明け宣言が出され
昨日は日本各所で最高気温がマークされたようですね。
どこだか忘れましたが、猛暑日(35℃以上)を記録した県もあったそうで
夏を前に季節の前哨戦がスタートしたかな?といった感じです。

さてこの時期になると困るのがジムで使うウェアです。
なにしろ一日平均2~3本のレッスンに加え
ウォーキングやマシントレーニングなどもしているので
1本のレッスンで汗だくになる私は着替えが欠かせません。

するとどうしてもヘビーローテにならざるを得ず
その分傷みも激しいので
ウェア選びは見た目よりも機能と金額を重視。

だったのです、今までは。

でもニューバランスの一般公募に応募されたこのCMを見たら
見た目に拘るのも、モチベーションを上げるのにイイのかも?
と思うようになりまして。



もちろん見た目「だけ」に拘るってことじゃありませんよ。
吸水・発汗や着易さ・動きやすさなどの機能性は絶対です。
でも、見た目をウェア選びの基準に加えるのも
アリなんじゃないかなと思ったわけです。

俗説で、スカートを穿くと足が細くなる、なんて言われますが
これはつまり身体のラインが見える服を着る事によって
身体のラインを意識するようになり
意識する事によって身体が引き締まっていく、という事ですよね。

見た目も意識したウェアを着る事によって
自分の身体を客観的に意識すれば
同じ運動でもまた違った効果が顕れるのではないか
と思ったわけです。

そういう意味で、このCMのキャッチコピー
「スポーツって見た目かも」
は、本質を突いたいいコピーだと思うのです。

ニューバランスはもともとデザイン性に優れたメーカーだと思っていますが
今回はさらにグレードアップしたウェアが登場するとの事。
早速スポーツ店に行って、テクノロジーを駆使したというウェアを実感してきたいと思います。

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

和の涼味 [Information]

会社にお中元が届き始めました。

通常はお盆休み前まで溜めておき
お休み前日の就業後にくじ引きをして社員全員に平等に分けられますが
賞味期限の短い飲食物は、すぐに社員に配られます。

今日はお取引のある外注さんから
和の涼味が届きました。



水饅頭や水饅頭、ムースを使った和菓子などなど。
色とりどりで種類も豊富。
どれか一個に決めるのは
これがナカナカ、至難のワザです。

和菓子などは普段、自分用に買う事が少ないのですが
夏になると水羊羹をたまに買います。
見た目にも涼やかな和の涼味は
洋菓子とは違う時間の流れを感じさせてくれるようです。

ちりめんの浴衣でちょいと髪をあげ
小粋な夕刻を過ごしたい気分になりますね。

もっとも「花より団子」の私には
小粋な風情になる前に
美味しい涼味をお腹に満たしそうですが(苦笑)

今日は花金。
たまには小洒落た和菓子屋さんにでも寄って
ぷるぷるの水羊羹でも買っていこうかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キャリーマグと出かけよう♪ [Information]


氷の涼やかな音が聞こえてきそうですね。
日本列島は今、梅雨本番。
それが過ぎれば、あっつい夏が待ってます!

ジーワジーワと鳴く蝉の声。
ジリジリと焼き付けるような太陽。
照りつく夏には、やっぱりアイスコーヒーが良く似合う!!

今年の夏はブルックスの水出し珈琲
乾いた喉を潤しましょう!

意外と知られていませんが
アイスコーヒーって実は日本生まれの飲み物なんですよ。
もともと諸外国にはコーヒーを冷して飲む習慣がないので
諸外国で「Please give the ice coffee」とオーダーしたら
ホットドックが出てきた、なんてエピソードはザラ。

今でこそスターバックスなんかが逆輸入して
アイスコーヒーの認知度は高まっているようですが
諸外国のアイスコーヒーは熱く入れたコーヒーをただ冷しただけで
日本のアイスコーヒーのようには美味しくないようです。

なにしろ諸外国のアイスコーヒーは「 ice coffee」じゃなくて
「cold coffee」ですからね。
冷たくても美味しく飲めるコーヒーの淹れ方を考え出した日本人は
実はけっこうスゴイんじゃないかと思います。

さて、しかし実際に美味しいアイスコーヒーを淹れるとなると
これがなかなか難しいんですよね。
アイスティーを美味しく淹れるのも難しいですし
もともと暖かくして飲むものを冷しても美味しく飲むには
けっこうな技術がいるんだなぁと思います。

そんな技術を凝縮し
簡単手軽に美味しいアイスコーヒーを楽しめるようにしてくれたのが
ブルックスの水出し珈琲というわけ。
水を注いで冷蔵庫で3時間待てば出来上がり。
 
水出し麦茶と同じ要領で、アイスコーヒーができちゃうわけです。

季節限定品なので、夏にしか味わえない味覚ですね。

私は実はコーヒーがあまり得意ではなく
インスタントはほとんど飲めません。
珈琲専門店でサイフォンで淹れられたコーヒーなら飲めるという
ちょっと贅沢舌なのですが
そんな私が唯一美味しく飲めるインスタントがブルックス。
それがアイスでも楽しめるとあれば
是非とも会社で購入して
冷蔵庫の常備品にしたい所です。

お昼後のねむたぁ~い時間にぐいっと飲めば
午後の気だるい時間だって元気に過ごせるかも!?
業績アップに繋がりますよ!って力説して
経費で購入してもらおっかな♪

ブルックスはコーヒー専門ってイメージが強いけれど
実は紅茶や煎茶も販売しているんです。
ジャスミン煎茶が私の一番のお気に入り♪
休日にプラッっとウィンドウショッピングに出かける時には
キャリーマグに淹れて一緒にお出かけしています。


出先では何かと水分が欲しくなるけれど
そのたびにペットボトルや飲み物を購入していると
それだけでも結構な出費になってしまいますからね~。

ブルックスの商品には、キャリーマグも購入できるお得なセットがあるので
まだ持ってない人は是非!
ブルックスのは使いやすくて丁度良いサイズなので
重宝しますよ~^^v

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

柚子のパワーで夏を乗り切れ! [Information]

冷酒やサワーが美味しい季節になりましたね。
昔、我が家には梅の木がありまして
どういうわけか2年に一度だけ実を付けました。

だもんで2年に一度の行事が“梅エキス”造り。
お酒の代わりにお酢を入れて
梅サワーの原液を造るわけです。
炭酸やお酒で割って飲むと
夏の疲れも吹っ飛ぶ旨さ。

今では実家は引っ越して
梅の木ともサヨナラしましたが
たまに無性に梅エキスサワーが飲みたくなって
仕方ありません。

柑橘系のお酒は本当に爽やかで美味しいですね。
グレープフルーツはアルコールの分解を助けて
肝臓の負担を軽減してくれるそうです。
お酒で割られても、その効果は消えないそうなので
私は「とりあえずビール」じゃなくて
「とりあえず生グレープフルーツ酎ハイ」が定番。
半分に切られたグレープフルーツを極限まで搾り出すのが
密かな私の楽しみだったりします。

他にも好きなのが柚子。
先日行った居酒屋に“柚子梅酒”なんてのがありまして
すっかり虜になってしまいました。
甘味を抑えた梅酒で、かなり強いのですが
柚子の爽やかな香りと風味が絶妙で
ロックでくいくいイけてしまいます。

いろんな意味で、要注意なお酒です(笑)

柚子のお酒といえば「ゆずひめ」

こちらは芋焼酎にゆず果汁をふんだんに入れて造られたお酒です。
リキュールなので、炭酸で割って飲む以外にも
お料理やスイーツの風味付けに大活躍しそうですね。

桃栗3年、柿8年、柚子の大馬鹿18年
なんて言葉があるくらい
実を付けるまでに時間のかかる柚子ですが
それだけに内に秘めたる効用はスゴイ物。
癌の予防効果や疲労回復
ビタミンが豊富で美肌効果や成人病予防にも効果大。
みかんのように剥いて食べる事ができない分
こんな形になると摂取しやすくてありがたいですね。

特にお酒はいろんな栄養を吸収しやすくしてくれるので
柚子の効果もふんだんに取り込めそうです。

そういえば、最近行ったラーメン屋さんで
ちょっと変わった柚子の使い方を見ました。
なんとつけ麺のスープの中に柚子の皮が入っているのです。

こってり醤油味が自慢のお店で
つけ麺のつゆもこってり系なのですが
柚子の香りと味が主張しすぎない程度に従順に溶け込んで
しっかりこってり醤油味なのに、
後味が爽やかなスープに仕上がっていました。

まさかラーメン屋さん(しかもこってり系)で
柚子の風味に出会うとは…
こってりが決して得意ではない私ですが
この味にはヤられてしまいました。
柚子の風味が、油分を中和してくれるのでしょうね。

芋焼酎も、どちらかと言えば油分の多い食事や
甘酸っぱい料理に合うお酒ですね。
柚子がプラスされた「ゆずひめ」
バーベキューなんかのお供にうってつけになりそうです。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

星空に願いを込めて*^^* [Information]

織姫と彦星の恋物語で有名な、七夕
実は桃の節句や端午の節句と同じ「節句」なのですってね。
なんとなく、西欧から渡ってきた行事なのかと思っていました。
七夕に雨が降ると織姫と彦星は逢う事ができない
というのが一般的に知られていますが
そんなときは、どこからともなく無数のカササギがやってきて
天の川に橋を架けてくれるのだそうです。
雨が降っても、二人はちゃんと出会えていたんだなぁ。

新暦の七夕では雨が降ることが多いけれど
もともとは旧暦の7月7日なので
新暦に直すと今年は6月5日になります。
もう過ぎちゃってますね^^;
この日は全国的に雨模様だったので
カササギくんが文字通り「愛の橋渡し」として大活躍した事でしょう。

さてさて、7月7日は七夕が有名ですが、ポニーテールの日でもあるそうです。
なぜかと言うと、織姫の髪型がポニーテールだから、だとか。
ゆかたの日でもあるので、新暦の七夕には浴衣にポニーテールで出かけると
織姫・彦星のラブラブパワーにあやかれるかもですね^^

そういえば、七夕は願い事を短冊に書いて笹に吊るしますね。
年に一度の逢瀬に願い事を託されるなんて
織姫も彦星も難儀だなぁ、なんて子供心に思っていましたが
こちらにもちゃんと由来がありました。

そもそも魔除けの風習として行われていた行事が
牽牛(彦星)・織女(織姫)の伝説と結びつき
織女は機織りを司る女神であったことから
機織りの上達を願うようになったのが始まりだそう。
やがてそれが裁縫や書などの手芸一般から
詩歌管弦などの技芸の上達を祈る行事に変わっていたのだとか。

織姫・彦星にあやかって、上達しますようにと真心を込める日だったのですね。

子供の頃から当たり前のように知っているエピソードも
調べてみると思わぬ由来があったりして
とっても楽しいです。

そういえば、7月7日でもう一つ
思わぬ「新発見」がありました。
子供の頃から飲み慣れ親しんでいるカルピス。
実は誕生日が七夕なのですって。
正確には生まれた日ではなくて、発売された日なんですが。

「たくさんの人々に、心と身体の健康を」
という願いを込めて、七夕に発売したのだそうです。
実はカルピスのパッケージの水玉は
天の川をイメージしているんだとか。
いつも見たれたカルピスも
そう思うとなんだかロマンティックに感じます。

そのカルピス、来月が誕生日になるんですね。
それを記念して、カルピスのサイトでWEB絵本が公開されてました。

『カルピス七夕ファンタジー』

ほんわりとしたパステルタッチの可愛い挿絵付きの
とっても心温まるお話です。
お話が始まる前に4つの質問に答えるのですが
それによってストーリが異なります。
私が読んだのは、笑顔になれる「天のしずく」のお話。
一途で純朴な少女の優しさが、みんなの顔に笑顔を浮かべます。
ささいなすれ違いが大きな誤解を生みますが
少女の何気ない小さな親切が誤解を解きほぐし
失われていた暖かさが還ってくるのです。

そんな「少しの暖かさ」があれば
失われずにすんだ命があったかもしれないのに…と
最近の世情を思い浮かべてしまいました。

天からもたらされる「しずく」にカルピスという名前を付けるというくだりには
ちょっぴり「それはちょっと無理があるなぁ^^;」と思ってしまいましたが
ストーリーはとっても優しさに満ち溢れています。

ストーリーは4つあるということなので
仕事の合間にコッソリと
他のお話も読んでみようっと♪

ちなみにカルピスの「カル」はカルシウムから
ピスはサンスクリット語で熟酥を意味するサルピスから取ったのだそう。
由来って、調べてみると無限の楽しさが広がっていきますね。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

華やぐ PINK!-N906iμ【Pink Diamond】 [Information]

若い頃はモノトーンやブラウン系の色を好んで身に纏っていましたが
最近ではカラフルな色合いを好むようになりました。
カラフルと言っても色鮮やかな彩色ではなく
例えて言うなら エメラルドグリーンじゃなくて、若草色。
オレンジ色じゃなくて、橙色。
ちょっとスモーキーな感じが好きです。

トシを取ると原色を好むようになると言うけれど
そのハシリなのかも?
さすがにまだまだ、原色多色使いの良さは
なかなか理解できるまでには至りませんが。
(至りたくはありませんが^^;)

そんな中、最近のお気に入りカラーは
“スモーキー ピンク”
ピンクほど明るくなく 桃色よりは大人っぽくて 落ち着いている。
月並みですが、ブラウンとの組合せがピタリと好みにハマります。

ピンクといえば、女の子の代名詞?のようでもありますが
鮮やかさを落ち着きに買えてシックな色合いに変えると
不思議や艶めいた大人の女に印象を変えるのが不思議なカラーです。
服でも部屋の装飾でも
主色に持ってくるには難しい色ですが
ワンポイントとして、さり気なくどこかに配色したい色。
今、私の部屋はそんな「さり気な」ピンクが
ふと気付くとそこにあるね、という感じで配色されています。

そんなインテリアに仲間入りさせたいのが「N906iμ」【Pink Diamond】
STNY by Samantha Thavasaとのコラボで生まれた
可愛くてキュート、かつ大人の女も匂わせる携帯です。
 
ホルダーに納めて棚に乗せていると
それだけでインテリアのワンポイントになりそうでしょ。

厚さ12.9mmの薄さの中にワンセグを搭載し
被写体のブレと手ブレのダブルブレ補正機能付き3.2Mカメラ
ネットではフルブラウザの表示容量が1.2MBに拡大し
PCコンテンツもさらに充実して楽しめるように。
さらに【Pink Diamond】オリジナルコンテンツも楽しめて
嬉しさ・楽しさは相乗効果で∞

さらに【Pink Diamond】購入者には
渋谷Legatoで開催されるスペシャルイベント
Pink Diamond Night に抽選でご招待!
『vivi』とのタイアップ企画なので
大人気の読者モデルも参加するとか。
ドレスコードはもちろん「ピンク」
めいっぱいお洒落して、楽しみたいですね^^
(当たればねー^^;)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

リスクは少なく!マンション購入術 [Information]

[借りる」と「買う」
ホントにお得なのはどちらでしょう。


私はどちらかと言えば「借りる」派です。
住み替えが簡単だし
近所付き合いとかの面倒がないし
維持管理も必要ない。

身軽な一人暮らしの身には
身軽な住処が楽に感じるんですよね。

何の話かって?
「お家」のお話です。
当たり前ですが安い買物じゃない「家」
ご近所さんとのトラブルの話もよく聞くし
買ってはみたけどアチコチ変…
なんて話も耳にします。

何事も経験によって知識を蓄えていくものですが
「家」を買う経験なんてそうそう積めるもんじゃありません。
でも、「借りる」経験なら手軽に詰めますし
あとくされも無いですからね。


とはいえ、やはりこのままでいいのか?という不安はあるわけで。
「持ち家」という存在に憧れる気持ちも当然あります。
持ち家購入に関して、失敗しない方法なんてあるものでしょうか?


ありました。
「女性のための快適住まいづくり研究会」です。
 

こちらの研究会では、女性にターゲットを絞り
女性がマンション購入で失敗しない為の知識を
判りやすく教えてくれる
「女性のためのかしこいマンション購入術講座」を開催しているとこの事。
どこの不動産にも属していないので
公平かつ平等な視点からの知識を伝授して貰えそうです。

今現在は仕事も順調、面倒を見なければならない家族もなく
自由気ままな一人暮らしを満喫している私ですが
やはり将来を考えると一抹の不安を感じます。
良い伴侶を得られる事が一番ではありますが
なかなか思うようにはいかないのが世の常でありまして
ならば親しい友人たちと将来を過ごすのも良いかもね?
なんて事も考えるわけです。
まあ、実際に他人と一緒に暮らす事は
想像もしないほど大変だとは思いますが。

そうでなくても、マンション購入に際して気を付けるべき点やノウハウは
事前に知っておいて損はありませんね。
「銀座&自由が丘マンションライブラリー」では
『女性のための快適住まいづくり研究会』選定委員会が厳選した
女性向けマンションの最新資料が
なんと常時300種類以上のジャンルに分類してファイリングされているとの事。
是非一度、足を運んで見たい所です。

年収300万、貯金が100万円…
そんな収入でも理想のマンションを購入できるかもしれない。
「女性のための快適住まいづくり研究会」
必見です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。